はな– Author –
-
iPadのタッチペンの持ち運びにはケースがあると安心
iPadにはマグネットが付いてるので、タッチペンがぴったりくっついて便利です。 ですが、私は使い方が雑なのか、カンタンに外れちゃうので困ってました。 落としたり、持ち運ぶ際にバッグの中で行方不明になりがち… 大事なApple Pencilを守るために、ケー... -
iPad Air がイラスト描くのに一番いいという判断は間違えてなかった
イラストを描く際、板タブとパソコンを使ってるけど、いちいち自宅の作業スペースでやらなきゃいけないのが面倒だと思ってました。 そこで、もっと手軽にお絵描きしたい私は、iPad を購入することにしました。 沢山の種類があるiPadの中で、私が選んだのは... -
クリスタiPad版で描いたイラストをPC版に共有する方法
iPadのクリスタで描いたイラストを、PCで仕上げたいと思うことはありませんか CLIP STUDIOは、クラウドを使えば異なるデバイスで、扱うデータを共有することができるんです。 今回は、iPadとPCでイラストを共有する方法をお伝えします。 \安心と信頼のお... -
iPad用キーボードは持ち運びに便利な折りたたみ式Bluetoothキーボード【SANWA 400-SKB061】がオススメ!
持ち運びに便利で作業がしやすいiPadですが、文字や文章の入力がやりづらくて困ったことはありませんか? iPadは画面上のキーボードをタッチして文字を入力するので、画面の半分以上がキーボードで隠れてしまいます。 ちょっと触っただけでも反応するから... -
Amazonブラックフライデーセールでおすすめのイラスト関連商品
この記事ではAmazonブラックフライデーのセールで、デジタルイラストを描く際におすすめの商品をまとめてお伝えします。 【 ブラックフライデーって何? Amazonは?】 アメリカには11月第4木曜の翌日金曜日、サンクスギビングデー(感謝祭)という祝日があ... -
Adobeストックに販売者登録してイラストを販売しよう
今回はAdobeストックでイラスト販売したい!という方に向けて、登録方法をお伝えします。 購入したいならユーザー登録、販売したいなら販売者(=コントリビューター)登録をすることになります。 Adobeストック はアメリカの会社なので、税金事情が日本と... -
iPad版クリスタにテンキーを取り入れてイラスト作業効率をあげる
iPad版クリスタはツールの切り替えが面倒…。 ところが、コンパクトなテンキーを導入してみたら思ってた以上に便利でした。 イラストを描く右手だけが忙しい私でしたが、ツールの切り替えが左手ですごく簡単にできるようになって、作業効率がかなり上がりま... -
CLIP STUDIO PAINTをパソコンだけじゃなくてiPadでも使いたい
イラストを描く人に人気のCLIP STUDIO。 パソコンに、板タブや液タブを繋いで描いてる方も多いと思います。 画面も大きくて見やすいので、とっても使いやすいですよね。 はなの友達 でも、わざわざパソコンを起動するほどの時間はないんだよねぇ…。 はな ... -
ココナラの販売実績を出品サービスページに反映させよう!
この記事では、ココナラの販売実績を商品サービスページに反映させるための方法を解説します。 私のココナラのトップページには販売実績がしっかりカウントされてるのに、商品のサービスページには反映されてないものがあり、不思議だったんです。 調べた... -
Pontで名刺がわりのホームページを作っちゃおう!
イラストやハンドメイド作家さんに超オススメのPontって知っていますか? スマホでホームページや販売ページが作れて、SNS等とも連携してるんです! 無料でカンタンにできちゃうので、あなたも始めてみませんか? Pontは「ストライプ」という決済プラット...